【防水バッグ&リュック おすすめ3選】失敗しないカバン選びで雨の日も快適に♪

マリンスポーツや水辺でのアウトドア、あるいは雨の日の自転車通勤など、絶対濡らしたくないものを持ち運ぶときに、1つ持っているとすこぶる便利なのが防水バッグ。今では多くのメーカーから、さまざまなデザインや機能を備えた防水バッグやバックパック、リュックが手に入るようになりました。
でも種類がたくさん増えれば嬉しい反面、その中から自分が欲しかったぴったりの防水バッグを選ぶのは逆に難しくなってしまうのもまた事実。
そんなあなたのために、賢く失敗しない選び方をご紹介しながら、最後に用途や目的、シーンに合わせて「これでもう迷わない!」な防水バッグやバックパック、リュックたちをご紹介します!
おすすめ1:自転車通勤・通学や、日常生活での雨の日の自転車に使いたい!
自転車通勤や通学など、都市での日常生活で雨の日にも濡れない防水バッグを探しているという方には、今シーズン初登場のリュック、これまでありそうでなかった新しい防水バックパック、9110 防水タウンロールパック20がおすすめです。9110 防水タウンロールパック20 ¥3,380(税込)
優れた防水性と耐久性を備えながら重量たったの約510gと、これまでの防水リュックにはなかった圧倒的な軽さを実現した新しい自転車通勤向け防水バックパックです。




おすすめ2:バイクツーリングやマリンスポーツ、キャンプなどのアウトドアで思い切り使いたい!
バイクツーリングやアウトドアなど、屋外やハードなシーンで使用するならば、軽さよりも丈夫さ、疲れにくさを重視したバッグ選びが大切です。またギリギリの大きさよりも、多少余裕を持った大きさのモデルを選ぶのがいいでしょう。GP-011 防水バックパック25L(2WAYロールトップ)¥6,580(税込)
防水リュックの基本機能と本格25Lという大き目容量、大きく開く出し入れ口から、いろいろな大きさ・形のものをガンガン入れられちゃう。


GP-011 防水バックパック25L(2WAYロールトップ) 詳細ページへ
おすすめ3:街使いに、お買い物に、軽いレジャーに。毎日の生活で便利に気持ちよく使いたい!
主に自転車に乗るわけではない日常生活ではバックパックやリュックはちょっと大げさすぎる。雨でも心配せず、晴れの日と同じようにおしゃれで使い勝手のよい防水バッグを求めている場合は、同じ防水仕様でも荷物の出し入れやスタイリッシュさを備えたトートバッグタイプがおすすめです。GP-007 防水トートバッグ20L¥4,380(税込)
シンプルで飽きのこないデザインのトートバッグスタイルのGP-007は、縦型のバックパックタイプよりもさらに大きく開く入り口など出し入れもしやすく、使い勝手は抜群です。

バックパックスタイルに抵抗のある女性にもお勧め。一家にこれ1つあれば、家族みんながいろんなシーンで使える、街使いでの汎用性の高い防水バッグです。
GP-007 防水トートバッグ20L 詳細ページへ
後悔しない防水バッグ&リュック選びで重要なたった1つのポイントとは?
昔と違って防水機能を備えたバッグもさまざまな種類から選べるようになりました。当然種類が違えばそれぞれにデザイン・大きさ・機能も異なり、使い勝手や相手に与える印象は大きく変わってきます。もしただカッコいいから、持ちやすそうな大きさだから、といった理由だけで選んでしまうと、場合によっては実際に使うときになってストレスいっぱい、なんてことも無いとはいえません。そうならたいために、正しい種類や機能・大きさ・デザインの防水バッグを選んで欲しいのですが、その時に重要なポイントはたった1つ。使う目的・用途・シーンを定めた上で選ぶということです。
例えば自転車やアウトドアなど両手を使う必要があるならば、リュックやバックパックタイプが使いやすいですし、さらに使うシーンが街中なのか自然なのかによっても、大きさや丈夫さ、そして必要な収納などが決まってきます。
もちろん特定の目的だけでなく、ある程度いろいろな用途に使いたい場合もあるでしょう。そんなときはどちらの用途に重きを置きたいかを考えて、納得するバランスのモデルを選んだりすることも、後悔しないためには大切な点です。